文系女子大学生が、初めてパソコンを購入するときの注意点を記事にまとめました。
実際に店舗で相談された、リアルなお悩みにお答えします。
多くの方にカウンセリングを行いながらパソコンを販売してきた経験から、文系女子大学生向けのおすすめのパソコンを熟知しています。
文系女子大学生向けのノートパソコンの選び方、選ぶポイント、スペックを具体的に解説します!
文系女子大学生に最適なパソコンは?
結論として、下記の「おすすめスペック」のパソコンを購入しましょう。
なぜなら、大学4年間使うノートパソコンなので、最低スペックの「安いパソコン」では快適に使用することができないからです。
おすすめスペックのノートパソコンは、大学で必要な作業を快適にサクサクこなすことができます。
しかし「安いパソコン」では、レポート課題をストレスなく使用することや授業で必要なアプリが動作しないことがあります。
まとめると「文系女子大学生おすすめスペックのパソコン」をベースに、重さと好みのカラーで選ぶのがおすすめです。
女子は化粧ポーチなど持ち物が多くなってしまうことがあるので、1kg以下の軽いパソコンが特におすすめです。
文系女子大学生向け|おすすめノートパソコン8選
当サイトが考える文系女子大学生におすすめのパソコンスペックから選んだ厳選8機種をご紹介します。
スタイリッシュな機種や安くコスパが良い機種を選びました。
メーカー/機種 | 価格 | 重さ | CPU | メモリ | SSD | サイズ |
---|---|---|---|---|---|---|
HP Pavilion Aero 13-be 公式へ | 106,623円 | 957g | R5 | 16GB | 512GB | 13.3型 |
Dell XPS 13 公式へ | 127,969円 | 1.17kg | i5 | 16GB | 256GB | 13.3型 |
東芝 dynabook GZ/HV 公式へ | 181,500円 | 870g | i5 | 16GB | 512GB | 13.3型 |
NEC LAVIE NEXTREME Carbon 公式へ | 229,680円 | 879 g | i5 | 16GB | 256GB | 14型 |
マイクロソフト Surface Pro 9 公式へ | 239,580円 | 879 g | i5 | 16GB | 256GB | 13型 |
富士通 LIFEBOOK WC1/H3 公式へ | 154,800円 | 980g | i5 | 16GB | 256GB | 13.3型 |
Lenovo ThinkBook 13x Gen 4 公式へ | 159,940円 | 1.17kg | U5 | 16GB | 512GB | 13.3型 |
OLED 公式へ | 159,800円 | 1.0kg | i5 | 16GB | 512GB | 13.3型 |
HP Pavilion Aero 13-be|安くてコスパ最高
Pavilion Aero 13-beの徹底解説➡
1kg以下の軽いパソコンが、約10万円で購入できるのが魅力で、コスパが非常に良好です。
Pavilion Aero 13-beのスタンダードモデルは、メモリが8GBと少なめです。
ZOOMなどの映像配信とWebページ、レポート用のWord/PowerPointを同時に使用すると8GBでは動作が遅く、まったりとなるのでストレスになるかもしれません。
購入後メモリを増やせばいいと思うかもしれませんが、Pavilion Aero 13-beの場合、メモリとストレージを増やすことができません。
長く使うのであればメモリが16GBのスタンダードプラスモデル119,800円(税込)~がおすすめです。
ストレージ(SSD)容量も512GBとスタンダードモデルの倍になっています。
価格差は1.3万円ですが、価格以上にパソコンをストレスなく快適に使うことができまので、スタンダードプラスモデルを強くおすすめします。
価格(税込) | 119,800円~ |
重さ | 957g |
ディスプレイサイズ | 13.3型 |
CPU | Ryzen 5 5625U Ryzen 7 5825U |
メモリ | 8GB、16GB |
ストレージ | 256GB、512GB |
DELL XPS 13(9315)|4K液晶が選べる
本体カラーのアンバー。メモリーが8GBの場合は選べません。
指紋認証リーダーもついているのでセキュリティーも安心。
出典:DELL
XPS13徹底解説➡
XPS13(9315)のパソコン本体の重さは、超軽量パソコンの部類に分類される重さ(1.0Kg)よりも少し重い1.17Kgです。
500mlのペットボトル2本分とほぼ同じ重さなので、気軽に持ち運べる軽さで、毎日の通勤通学でも疲れることがありません。
横に並んだ二人で一緒に同じ画面を見てもきれいに見れる高価な液晶*1を使用しているので、動画鑑賞も高画質で楽しめます。
また、映り込みが少ない非光沢という液晶を使用しています。レポートに長時間取り組んでも、室内の明かりによる反射光が目に入らないので目の疲れが少ないのが非光沢液晶のポイントです。
XPS13(9315)は、このサイズのパソコンでは珍しくオプションで4Kよりも解像度が高いUHD+(3840×2400)対応液晶が選べるので、画像処理や動画配信・編集をする人にはおすすめです。
XPS13(9315)の最安値モデルは、メモリが8GBです。購入後にメモリを増やせばいいと思うかもしれませんが、XPS13(9315)の場合、メモリとストレージを増やすことができません。
長く使うのであればメモリが16GBのモデル154,980(税込)~がおすすめです。ストレージ(SSD)容量も512GBと最安値モデルの倍になっています。
最安値モデルとの差額は約3.9万円ですが、価格以上にパソコンをストレスなく快適に使うことができますよ。
*1 IPS液晶
価格(税込) | 127,969円~ |
重さ | 約1.17 kg |
ディスプレイサイズ | 13.4型 |
CPU | Core i5-1230U Core i7-1250U |
メモリ | 8GB、16GB、32GB |
ストレージ | 256GB、512GB、1TB |
dynabook GZシリーズ GZ/HV Webモデル|軽量でわずか870g
dynabook GZシリーズ GZ/HV 徹底解説➡
dynabook GZシリーズ GZ/HV Webモデルは、dynabook Gシリーズのオンラインストアモデルの超軽量パソコンです。
CPUにIntel製高性能モバイルプロセッサーPシリーズをコンパクトなボディに詰め込んでいます。コンパクトノートパソコンの多く使用されているUシリーズ製品よりも約21% *1高速です。
dynabook GZ/HVシリーズは本体が軽くなっており、重さ約875g薄さ約17.9mmとなっています。500mlのペットボトル2本分よりも軽く、とほぼ同じ重さです。気軽に持ち運べる軽さなので、毎日の通勤・通学でも疲れることがない重さです。
本体はマグネシウム合金となっているので、高級感と丈夫さが両立しています。
コンパクトなパソコンながら、端子は豊富でThunderbolt 4(USB4 Type-C)、USB 3.2(Gen1)Type-A、有線LAN、HDMI端子、microSDカードスロットがあり拡張性が高くなっています。
長く使うのであればメモリが16GBでCPUにCore i7-1260Pを使用したモデルがおすすめです。
ストレージ(SSD)容量も512GB/1TBと多く、特に追加オプションも不要になるので、これ一台で長く使用することができます。
*1 CPU Markベンチマークスコアの比較、i5-1240P:17426スコア i5-1235U:13664スコア
価格(税込) | 181,500円~ |
重さ | 約875g |
ディスプレイサイズ | 13.3型ワイド |
CPU | Core i5-1240P Core i7-1260P |
メモリ | 8GB、16GB、32GB |
ストレージ | 256GB、512GB、1TB |
NEC LAVIE Direct NEXTREME Carbon|1kg以下の超軽量!
LAVIE Direct NEXTREME Carbonの徹底解説➡
NEC LAVIE Direct NEXTREME Carbonは、プレミアムモバイルノートPCシリーズの超軽量パソコンです。
CPUにIntel製高性能モバイルプロセッサーUシリーズをコンパクトなボディに詰め込んでいます。
LAVIE Direct NEXTREME Carbonシリーズは、テニスラケットなどに使用されているのと同じカーボン素材をパソコンに使用することで、強度が高く軽量なパソコンを実現しています。
LAVIE Direct NEXTREME Carbon(14インチ)よりも液晶画面が小さいLAVIE Direct N13(13インチ)よりも*1軽量です。気軽に持ち運べる軽さなので、毎日の通勤・通学でも疲れることがない重さです。
本体カラーは、ベージュゴールド、メテオグレーの2色から選ぶことができます。
コンパクトなパソコンながら、ポート端子は十分でThunderbolt 4(USB4 Type-C)、USB 3.2(Gen2)Type-A、HDMI端子、microSDメモリーカードスロットがあり学生に必要な端子がそろっています。
またメモリが16GB搭載されているので、ほとんどのアプリがサクサク快適に動作します。トレージ(SSD)容量も256GB/512GB/1TB/2TBと十分で、これ一台で長く使用することができます。
*1 NEXTREME Carbon 929g LAVIE Direct N13 984g
価格(税込) | 259,380円~ |
重さ | 約929g~ |
ディスプレイサイズ | 14.0型ワイド |
CPU | Core i5-1335U Core i7-1355U |
メモリ | 16GB、32GB |
ストレージ | 256GB、512GB、1TB、2TB |
Microsoft Surface Pro 9|大学生協での大人気パソコン
出典:マイクロソフト
Surface Pro 9 徹底解説➡
Microsoft SurfaceシリーズSurface Pro 9は、タブレットタイプの超軽量パソコンです。
別売のタイプカバーキーボードを使用すると、ノートパソコンのように使用することができるので特に学生からの人気が高い機種です。そのため、大学生協で販売してるパソコンの人気No.1になっています。
Surface Pro 9は本体が軽くなっており、重さ約879g薄さ約9.3mmで、タイプカバーキーボードをつけると約1.17kgになります。500mlのペットボトル2本分ぐらいの重さです。
気軽に持ち運べる軽さなので、毎日の通勤・通学でも疲れることがありません。
本体は金属ボディとなっているので、高級感と丈夫さが両立しています。
画面は、13インチのタッチパネルになっています。
Surfaceシリーズ独自の画面比が3:2になっているので、ネットや電子書籍が見やすい液晶です。
別売のタッチペンで絵を描く創作活動や手書きメモとして使用することができます。
長く使うのであれば、メモリが16GBでCPUにCore i7-1255Uを使用したモデルがおすすめです。
ストレージ(SSD)容量も128GB/256GB/512GB/1TBと多く、特に追加オプションも不要になるので、これ一台で長く使用することができます。
価格(税込) | 239,580円~ |
重さ | 879 g |
ディスプレイサイズ | 13 インチ |
CPU | Core i5-1235U Core i7-1255U |
メモリ | 8GB、16GB、32GB |
ストレージ | 128GB、256GB、512GB、1TB |
富士通 LIFEBOOK CHシリーズ WC1/H3|打ちやすいキーボード搭載
出典:富士通
LIFEBOOK CHシリーズ WC1/H3徹底解説➡
富士通LIFEBOOK WC1/H3は、富士通LIFEBOOK CHシリーズのオンラインストアモデルの超軽量パソコンです。量販店の店頭では、CH75/H3として販売している機種と同じ仕様です。
CPUにIntel製第12世代モバイルプロセッサーをコンパクトなボディに詰め込んでいます。
LIFEBOOK WC1/H3シリーズは本体が軽くなっており、重さ約998gです。
500mlのペットボトル2本分とほぼ同じ重さです。気軽に持ち運べる軽さなので、毎日の通勤・通学でも疲れることがない重さです。
本体はマグネシウム合金となっているので、高級感と丈夫さが両立しています。
本体カラーは、ベージュゴールド、モカブラウン、クラウドブルーの3色から選ぶことができます。
キーボードは、富士通特撰の大きさに偏りがないキー配列とキーの重さが2段階になっています。
そのため、極めて優秀で非常に打ちやすいキーボードです。↓キーが一段下がっているのでカーソル移動の打ち間違いがありません。
コンパクトなパソコンながら、ポート端子は十分でThunderbolt 4(USB4 Type-C)、USB 3.2(Gen1)Type-A、HDMI端子があり、学生に必要な端子がそろっています。
メモリが16GB搭載されているので、ほとんどのアプリがサクサク快適に動作します。
ストレージ(SSD)容量も256GB/512GB/1TB/2TBと十分で、これ一台で長く使用することができます。
価格(税込) | 154,800円~ |
重さ | 約998g |
ディスプレイサイズ | 13.3型ワイド |
CPU | Core i5-1235U |
メモリ | 16GB |
ストレージ | 256GB、512GB、1TB、2TB |
Lenovo ThinkBook 13x Gen 4|2024年1月発売 AIノートパソコン
13.5型2.8Kの3:2比率液晶は高精細で画面占有率97%。
AI(Copilot)を呼び出す専用キーを搭載。
天板は、2トーンカラーでおしゃれな感じです。
端子はUSB4x3とシンプルな構成。
出典:Lenovo
Lenovo ThinkBook 13x Gen 4徹底解説➡
Lenovo ThinkBook 13x Gen 4は、モバイルノートPCシリーズの軽量ノートパソコンです。
CPUに、AIに対応した最新の第14世代インテル Core Ultra プロセッサーを採用し、コンパクトなボディに詰め込んでいます。
Lenovo ThinkBook 13x Gen 4はシリーズは、アルミニウムボディ合金素材をノートパソコンに使用することで、薄くて強度が高く軽量な本体を実現しています。
超狭額縁の13.5型 2.8K IPS液晶を採用、使いやすいアスペクト比3:2で勉強もはかどります。
12時間を超える大容量バッテリーを搭載しているので、充電の心配もありません。アダプターなしで気軽に持ち運べる軽さなので、毎日の通勤・通学でも疲れることがない重さです。
本体カラーは、ルナーグレーでシンプルなカラーになっています。
ポート端子は、USB 4(Thunderbolt4 対応)があります。
またメモリが16GB搭載されているので、ほとんどのアプリがサクサク快適に動作します。
ストレージ容量(SSD)も512GB/1TBと十分で、これ一台で長く使用することができます。
価格(税込) | 159,940円~ |
重さ | 約1.17kg~ |
ディスプレイサイズ | 13.5型 2.8K |
CPU | Core Ultra 9 185H Core Ultra 5 125H |
メモリ | 16GB、32GB |
ストレージ | 512GB、1TB |
ASUS Zenbook S 13 OLED|厚み1cm・重さ1kg
有機EL液晶の周りは、全体的に細めの仕上がり。
「ポンダーブルー」は、シルバーよりも深みがあり上質なカラーです。
天板は、平らでシンプルな感じです。
学生に必要な端子がそろっています。
出典:ASUS
ASUS Zenbook S 13 OLED徹底解説!
ASUS Zenbook S 13 OLEDは、モバイルノートPCシリーズの軽量ノートパソコンです。CPUに第13世代インテル Core Uプロセッサーをコンパクトなボディに詰め込んでいます。
ASUS Zenbook S 13 OLEDはシリーズは、マグネシウム合金素材をノートパソコンに使用することで、薄くて強度が高く軽量な本体を実現しています。
気軽に持ち運べる軽さなので、毎日の通勤・通学でも疲れることがない重さです。
本体カラーは、ポンダーブルーで圧迫感がないカラーになっています。
コンパクトなノートパソコンながら、ポート端子は十分でUSB 3.2(Gen2)Type-A、USB4(Type-C)、HDMI端子があり学生に必要な端子がそろっています。
またメモリが16GB搭載されているので、ほとんどのアプリがサクサク快適に動作します。
ストレージ容量(SSD)も256GBと十分で、これ一台で長く使用することができます。
価格(税込) | 159,800円~ |
重さ | 約1.0kg |
ディスプレイサイズ | 13.3型ワイド |
CPU | Core i5-1335U |
メモリ | 16GB |
ストレージ | 512GB |
文系女子大学生におすすめのパソコンスペックは?
文系女子大学生におすすめのパソコンスペックをご紹介します。
重さ|1kg以下
女子大学生向けのノートパソコンの重さは、1kg以下がおすすめです。
理由は、大学に持ち運ぶ必要があるので、1キロ以下の軽いノートパソコンだと体の負担にならないからです。
通学バックには、ノートパソコンの他にも教科書や化粧ポーチ、お財布なども入れるので重くなってしまうからです。
そのため、女子大学生用のノートパソコンは、1kg以下の軽量パソコンをおすすめします。
サイズと大きさ|13.3~14インチ
女子大学生向けのノートパソコンのサイズは、「13.3~14インチ」サイズがおすすめです。
理由は、女子の手の大きさを考えると13.3~14インチサイズの大きさが、キータッチしやすいキーボードだからです。
なお、価格が安い15インチサイズのノートパソコンは、重さが1.6~2キロぐらいあるので、女子が持ち運ぶには厳しい重さです。
まとめると、画面サイズと大きさのバランスが整った13.3~14インチのノートパソコンが、女子大学生におすすめのサイズと大きさです。
CPU|インテル第13世代Core i5以上
女子大学生向けのノートパソコンのCPUは、インテル第13世代Core i5以上のCPUを選びましょう。
理由は、これよりも古いか下のグレードを選ぶと、4年間余裕をもって使うことができません。
大学在学中には、Windows12のリリースが予定されいて、最低スペックが引きあがる予定となっています。
そのため、最新スペックのインテルCore Ultra2 (第15世代)もしくは2つ前までのCPUがおすすめのCPUになります。
メモリ量|16GB以上
女子大学生向けのノートパソコンのメモリ容量は、16GB以上のメモリを選びましょう。
理由は、2024年秋に発売が予定されているWindows12の必要最低メモリ量が8GBとなっているからです。
Windows12の最低スペックの8GBメモリのノートパソコンは、動作が遅くもっさりとするので、購入をお勧めしません。
ノートパソコンのメモリ増設は基本的にできない機種が多いので、メモリが16GBのノートパソコン購入がおすすめです。
ストレージ容量|256GB以上
女子大学生向けのノートパソコンは、256GB以上のSSD容量を選びましょう。
理由は、使用しているスマホのストレージ容量の2倍あると、スマホのバックアップができるからです。
iPhone16の一番小さいストレージ容量は、128GBです。スマホのバックアップをパソコンで行うには、スマホのストレージ容量以上の容量が必要だからです。
スマホの大切なデータをなくさないためにも、ノートパソコンでもデータのバックアップができればより安心ですね。
バッテリー駆動時間|10時間以上
女子大学生用向けのノートパソコンは、バッテリー駆動時間が10時間以上のパソコンを選びましょう。
大学の教室には、電源がないため充電ができないからです。
講義で配布されるレジュメ確認や授業の間にレポート課題をしたりするので大学にいる間は、ノートパソコンを頻繁に開いて作業を行うからです。
長時間連続で動作する必要があるので、バッテリー駆動時間は余裕を持たせた10時間以上のスペックが良いでしょう。
光学ドライブ|不要
女子大学生向けのノートパソコンに、内蔵光学ドライブは不要です。
昔は、アプリや動画がDVD/ブルーレイなどでありましたが、ダウンロードや配信に変わったからです。
大きいファイルのやり取りもオンラインやUSBメモリがあるので、光学ドライブは使用することがありません。
そのため、使用する機会が大幅に減ったので内蔵光学ドライブは不要です。
推し活などでDVD/ブルーレイの再生が必要な場合は、外付け光学ドライブを購入して、ノートパソコンに接続することができます。
タッチパネル|不要
女子大学生向けのノートパソコンにタッチパネルは、いつも使う必須の機能ではないので必要ではありません。
ノートパソコンは、スマホのようにタッチ操作ではなく、キーボードとパッドで操作します。
そのため手書きやイラスト制作などデジタルペンを使用することがない限り、タッチパネルは不要です。
デザインやイラスト制作にも使用したい場合を除き、タッチパネル機能は重要ではありません。
2in1PC|クリエイティブ系学部の学生
女子大学生向けのノートパソコンに2in1PCは、本体が重くなるのでおすすめしません。
本体の他にキーボードも持ち運ぶ必要があり、キーボードの重さが増えてしまうからです。
ペン入力ができることで、紙のノートのように利用したり、デジタルでのイラスト制作、プレゼン資料の作成などに向いています。
タブレットとして使うこともできるので、デザイン・クリエイティブ関連に興味がある場合は、検討したいパソコンです。
Mac|おすすめしない
女子大学生向けのノートパソコンにMacは、本体が重いのでおすすめしません。
Appleのノートパソコンで一番小さい、13インチMacBook Air(M2)の重さは1.24kgです。
Macをおすすめしない理由は、このページおすすめしているノートパソコンよりも20%以上重く、携帯性が悪いためです。
さらに、Windowsパソコンを購入する学生が多いので、友人にMacBookの使い方を質問することができないデメリットもあります。
保証|4年間延長保証
女子大学生向けのノートパソコンには、延長保証も選びましょう。
大学生は頻繫にノートパソコンの持ち運ぶので、壊れることも多く、壊れた場合の修理代金が高いからです。
例えば、雨に濡れてしまった水濡れ修理だと、修理費用が本体代金の半分以上かかる場合があるからです。
パソコン故障によるデータ損失と、高額な修理金額の2重のショックを受けてしまいます。
パソコンが使えなくなることを考えると、延長保証サービスは選ぶべき必須オプションです。
文系女子大学生向けのノートパソコンを少しでも安く購入するコツ
学割やクーポン、週末特価などを利用すると通常価格よりも安く購入できるメーカーが多数あります。
気になるノートパソコンが見つかったら、まずは学割登録をして学割された価格をチェックしてください。
各メーカーの学割はこちらから(学割登録後、学割価格の値段が表示されるメーカーもあります。お得に購入するためにはまずは学割登録から!(無料))
- HPの学割対象商品一覧はこちらから
- 【クーポンで最大15%オフ】デル学割専用オンラインサイトはこちらから
- 【学割価格あり】Lenovo(レノボ)公式オンライン学生ストアはこちらから
- 【学生向けクーポン】NEC Direct(NECダイレクト) 学割優待はこちら
- 【学生向け特別クーポン】【富士通 WEB MART】学割キャンペーンはこちらから
(メーカー4年保証) - 【全品対象5%オフ以上】ASUS学生・教職員ストアはこちらから
- 【最大10%オフ】Microsoft学生割引のご利用とご購入方法
学割利用できる学生は、大学院生、大学生、専門学校生、大学受験予備校、高校生、中学生、小学生、幼稚園生(マイクロソフトのみ)と幅広い年齢が対象となっています。メーカーごとに対象となる学生が異なるのでご注意ください。(大学生から小学生まではほとんどのメーカーが学割対象となっています)
学割登録方法や割引率の詳細は、下記の記事をご覧ください。
文系女子大学生向けのノートパソコンのよくある質問
文系女子と文系男子では、ノートパソコンは異なりますか?
女子と男子のおすすめ機種の違いは、パソコンの重さです。
女子は1kgを超えるパソコンは重く、パソコンの持ち運びが大変になってしまします。
また、女子はフルサイズキーボードですとキーの端まで指が届かない人もいるので、コンパクト設計な1kg以下のノートパソコンの方が使い勝手が良くなっています。
そのため、持ち運びがしやすい大きさとキーの打ちやすさを考えると、文系女子はコンパクトな1kg以下のノートパソコンがおすすめになります。
文系と理系では、ノートパソコンは異なりますか?
理系では授業で使用するアプリが重いため、文系女子よりも高性能なノートパソコンが必要です。
ノートパソコンの頭脳であるCPUやメモリ容量は、交換や増設ができないので、最初から文系よりもCPUやメモリ容量が多い機種を選ぶことが大切です。
そのため、文系女子が理系おすすめパソコンを購入することは問題ありません。
文系女子向けのノートパソコンは、用途にあったスペックを選択しているので理系よりもスペックが低いですが問題はありませんので安心してください。
おすすめの理系大学生向けノートパソコンは、下記の別記事を参考にしてください。
文系女子大学生にノートパソコンは必要ですか?
最近の大学は、パソコンを貸し出す方針から、自分で購入したパソコンを持参してもらう方針に変わっています。
大学では、遠隔授業の受講や授業で使用される教材資料の閲覧、e ラーニング教材の使用、レポートや論文作成、履修登録・成績確認・シラバス閲覧などパソコンを活用したICT教育が推進されています。
さらにコンピュータの使用を含む授業もあるので、大学では学部を問わずパソコンは必要です。
履修登録や大学のシステムの操作方法を教えるオリエンテーションまでに、パソコンを用意しておきましょう。
大学生協と通販・店舗ではどちらがおすすめですか?
大学生協のパソコンは、対面サポートや延長保証・動産保険が含まれており、4年間安心して使用できるパックになっています。
メーカー公式通販サイトや家電量販店で販売しているノートパソコンも、延長保証があるので同じ保証期間に伸ばすことは可能です。
家族や友人にパソコンについて相談ができない場合は、生協のパソコンがおすすめです。
しかし、生協のパソコンは3~4機種の中から選ぶ必要があり、バリエーションが少なく好みのカラーや大きさ合わない場合があります。
メーカー公式通販サイトでは、学割が利用できるので店舗よりも安く購入ができます。
価格が安い中古ノートパソコンでも大丈夫ですか?
新品ノートパソコンの購入は、新生活を始める中で予算が厳しいと思う学生も多いでしょう。
しかし、文系女子大学生が中古のノートパソコンを購入することは、デメリットが多いのでおすすめしません。
基本的に中古ノートパソコンは保証がないので故障リスクがあること、バッテリーは消耗品扱いのため、初期不良の保証対象外になっています。
中古ノートパソコンのメリットは価格が安いだけで、4年間の大学生活の間はリスクが高いので避けるべきです。
セキュリティ対策アプリは必要ですか?
パソコンを初めてパソコンを購入する場合、危険なウイルスや危険なサイトからパソコンを守るため、総合セキュリティアプリを購入しましょう。
大学生活では、インターネットを頻繁に利用するので、ウイルス感染対策の他に、不正アクセス対策、危険サイト対策、不正アプリ対策、個人情報流出対策などが必要になります。
対策を行わないと、遠隔操作をされてしまうプログラムが仕掛けられたり、個人情報やファイルが盗まれることがあります。
総合セキュリティアプリがあれば、専門知識がなくても自動的にパソコンとスマホを守ってくれるので、パソコン初心者でも安心して使用する環境を整えてくれます。
文系女子大学生におすすめのパソコンのまとめ
紹介した選び方を参考にして、お気に入りのパソコンを見つけてください。
最後に、文系女子大学生におすすめのパソコンをまとめておきます。
メーカー/機種 | 価格 | 重さ |
---|---|---|
HP Pavilion Aero 13-be 公式へ | 106,623円 | 957g |
Dell XPS 13 公式へ | 127,969円 | 1.17kg |
東芝 dynabook GZ/HV 公式へ | 181,500円 | 870g |
NEC LAVIE NEXTREME Carbon 公式へ | 229,680円 | 879 g |
マイクロソフト Surface Pro 9 公式へ | 239,580円 | 879 g |
富士通 LIFEBOOK WC1/H3 公式へ | 154,800円 | 980g |
Lenovo ThinkBook 13x Gen 4 公式へ | 159,940円 | 1.17kg |
OLED 公式へ | 159,800円 | 1.0kg |
ぜひ参考にしてみてください。